2024/08/03 21:07

露地ナガノパープルの収穫が8月10日から少しずつ始まります。

8月10日より露地のオーロラブラック・ピオーネの着色がよいところからの収穫が少しずつ始まります。

露地クイーンセブンの収穫の方は、8月17日お盆明けあたりからの収穫になりそうです。

8月17日から20日あたりから収穫予定になります。収穫はじめは少し糖度が低いので、甘い雄宝がお求めの方は事前にお電話での
ご予約をお願いいたします。TEL 09095094499

8月10日よりご予約のお客様からハウスのシャインマスカットの発送、販売を開始いたします。8月20日頃にかけて
収穫予定です。
天候により、収穫が早まる可能性がございますのでご理解とご了承のほどよろしくお願いいたします。
今年は異常な暑さのため、ハウス内の気温が、48度まで上昇するなど予想外の出来事が起きていますので、
ご予約ご注文の方はお早めにお願いいたします。
露地の若木のシャインマスカットの方も、糖度が17.5度まで上がってきていますので収穫が早まる可能性がありますので、
たまに、お知らせを覗いていただけると助かります。


濃い味の酸味と甘みがお好きな方は、ピオーネやナガノパープル、岡山生まれのオーロラブラック等がお勧めになります。
甘味と皮が薄くて食べやすいぶどうをお好みの方は、雄宝(今年は劣化の為パック売りがメインになります。2キロ箱でご注文の方は、
季節の彩りがお勧めになります。)やシャインマスカット、クイーンセブンなどがお勧めになります。
皮が少し厚めですが、甘いぶどうのスカーレット(今年は薄ピンク色のぶどうになります)や甘さと酸味がありリンゴのようなさわやかな味のするぶどうのバイオレットキング(今年も着色が不安なため店頭のみの販売とさせていただきます。)
バイオレットキングと同じ交配品種の我が道(先端劣化がある品種なので季節の彩りのパックに入れさせていただきます。)等も
ありますので、また収穫予定が決まりましたら、こちらの方でお知らせしていけたらと思っています。